ミャンマー避難民人道支援

活動レポート

AAR Japan[難民を助ける会]

ミャンマー避難民人道支援

ミャンマー避難民人道支援

Facebookはこちら

ジャパン・プラットフォーム(JPF)加盟NGOのひとつである AAR Japan[難民を助ける会]は、バングラデシュ南東部のコックスバザール県クトゥパロン避難民キャンプにおいて、ミャンマーからの避難民(※)の子どもたちに、越冬支援として毛布と子ども服を配布しています。熱帯の国として知られるバングラデッシュですが、冬場は最低気温が12~13度まで下がり、熱帯の国に住む人々にとっては、非常に厳しい環境です。
JPFは今後も、現地の人々の生の声を聞き、現地でのニーズに答える活動を実施してまいります。ご支援をよろしくお願いいたします。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中